• 01

    専門スタッフによる
    認知症ケアに
    力を入れています

  • 02

    療養食、経口維持等
    専門職チームが
    食事を管理します

  • 03

    障害者の方が要介護状態になった場合も
    継続的にサービスを
    受けられます

  • 特別養護老人ホーム

    要介護3~5の方で常に介護が必要で、家庭で介護が困難な寝たきりや認知症の方に対して、入浴・排せつ・食事などの介護のほか、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上のお世話、機能訓練、健康管理介護を行う施設です。

    【関連施設】

  • 介護老人保健施設

    介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すため、リハビリや栄養管理・食事・入浴などの日常サービスを提供する施設です。

    【関連施設】

  • 軽費老人ホーム(ケアハウス)

    60歳以上で、独立して生活するには不安がある、または自炊ができない程度に身体機能の低下が認められる方のうち、家族による援助を受けることができない方に入所していただき、食事サービスやその他日常生活上の必要な便宜を提供し、安心して暮らせるように支援します。

    【関連施設】

  • 短期入所(ショートステイ)

    介護する方の負担軽減や、一時的に介護できない場合の短期間施設に宿泊して介護サービスを行う施設です。

    【関連施設】

  • デイサービス

    ご自宅との送迎、食事と入浴のほか体操やレクリエーションなど、生活機能の維持向上のため日帰りで受けるサービスです。

    【関連施設】

  • 居宅介護支援

    自宅で暮らしている援護が必要な高齢者や援護が必要となるおそれのある高齢者、その家族の方からの相談に応じ、介護などに関するニーズに対応した各種保健や福祉サービスを総合的に受けられるように、市区町村などの関係行政機関、サービス実施機関、居宅介護支援事業所との連絡調整を行います。

    【関連施設】

  • 認知症対応型共同生活介護

    認知症の高齢者が共同で生活する住居において、入浴・排せつ・食事などの介護、その他の日常生活上のお世話、機能訓練を行います。5~9人と少人数の家庭的な雰囲気の中で、症状の進行を遅らせ、できる限り自立した生活が送れるようになることをめざします。

    【関連施設】

  • 地域包括支援センター

    介護保険法で定められた、地域住民の保健・福祉・医療の向上、虐待防止、介護予防マネジメントなどを総合的に行う機関です。施設には、保健師、主任ケアマネジャー、社会福祉士が常駐し、介護だけでなく、医療、保健などさまざまな領域の関係機関と連携し、高齢者の生活課題に対応します。

    【関連施設】

  • 訪問介護

    ホームヘルパーが利用者の居宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービスです。

    【関連施設】

  • 通所リハビリテーション

    利用者が可能な限り自宅で自立した生活を送ることができるように施設に通い、リハビリテーションや食事、入浴などの支援を日帰りで提供します。

    【関連施設】